富裕層セレブQ&A

富裕層セレブが集まる場所,会員制クラブコミュニティ

【写真】モナコ日本庭園(Japanese Garden in Monaco)/モンテカルロ(モナコ公国)
 

Q.富裕層が集まる会員制クラブコミュニティーを紹介してください。
 
A.以下、「週刊ダイヤモンド」などに掲載されていた内容を引用します。

事業家・投資家向けコミュニティー

YUCASEE(ゆかし)

本当のお金持ちを目指す金融資産1億円以上の富裕層が集まった有名会員制クラブ。
 
マーケティング会社「アブラハム・グループ・ホールディングス社」社長の高岡壮一郎氏が主宰しており、会員の約70%が30~40代、職業は企業経営者やオーナー、個人投資家、医師、弁護士などが多い。
 

JC(日本青年会議所)

理想に燃える若手経営者(主に20~40歳)が集う全国的会員制クラブ。
 

UmekiSalon

事業を数年で売却して利益を得る「スタートアップ」に関する情報を得られる会員制コミュニティー。

大学学閥コミュニティー

慶應連合三田会

慶應義塾大学の同窓会組織(小中高を含む)で、OBやOGには各業界の著名人たちが多く、結束力が強い。
 
一説には「銀座の土地は三田会の人脈で取引される」と言われるほどで、大学関連コミュニティーでは最も富裕層への最短距離と言われている。

地元富裕層コミュニティー

ロータリークラブ

1905年にアメリカで最初のクラブが誕生した、国際的な社会奉仕団体。財界人の参加も多く、パナソニック創業者・松下幸之助も会員だった。
 

ライオンズクラブ

世界最大の社会奉仕団体「ライオンズクラブ国際協会」に所属するコミュニティー。地元の有力者たちが多く参加している。

準セレブクラブ

綱町三井倶楽部

三井グループ会社の会員制クラブで、管理職以上の役職者や役員OBなどがメンバーとなっている。
 

uraku AOYAMA

セゾングループが運営する高級会員制クラブの老舗で、日本トップクラスの富裕層が入会している。
 

シーボニアメンズクラブ

1973年創業のクラブレストラン。霞が関周辺のエグゼクティブたちが利用し、地方会員枠も用意されている。
 

東京ベイコート倶楽部

完全会員制リゾートホテル。施設を共同で所有し、一定期間だけ利用する権利を購入するシステムを採用。

各業界の富裕層VIPクラブ

ゴールデンライオン

1890年に創業した帝国ホテルの中でも最もベールに包まれる会員制バーで、各業界のVIPが集まる場所のためホテル内に案内表示が出ていない。
 
自民党・麻生太郎氏が支持しているバーの一つで、入会金約50万円、年会費約12万円が必要。
 

アークヒルズクラブ

森ビルが運営する「アークヒルズ」最上階にある会員制クラブで、入会金・入会預託金合わせて約270万円、年会費259,200円、メンバー入会には現会員2名の推薦が必要。
 
資生堂名誉会長・福原義春氏やサントリーホールディングス社長・佐治信忠氏らがメンバーと言われている。
 

六本木ヒルズクラブ

森ビルが運営するコミュニティーで、アークヒルズクラブよりもグレードが低く、主にIT関連の若手起業家などが多く集まる。
 
会員向けに各種イベントが用意され、入会金・入会預託金を合わせて183万6,000円、年会費194,400円が必要。

富裕層でも入れないVIPコミュニティー

霞会館

東京都千代田区霞ヶ関にある旧華族の親睦団体。日本の貴族である華族の会館「ピアズクラブ」を前身とし、毎年1月に天皇・皇后訪れ懇談するのが慣例である。現在、約800人の会員の多くは、旧華族などの貴族階級の末裔と言われている。
 
「爵位を持つ当主の直系男子のみが会員になれる」などと言われているが、情報公開は限定的で実態はよく分かっていない。東京の霞が関ビル34階に入居し、京都にも事務所がある。
 

東京倶楽部

1884年(明治17年)5月14日に井上元外務大臣が発案した紳士のための英国風会員制社交クラブ。東京都港区六本木を拠点とし、1908年(明治41年)に社団法人として認可された。
 
歴代の名誉総裁は皇族で、現在の一般会員は定数600人(日本人450人・外国人150人)。入会時のスピーチは英語。イギリスの慣行に従い、近年まで女性の入館は許されなかった。
 

日本倶楽部

1898年(明治31年)6月6日、明治時代の日本政府指導者層により設立された会員制社交クラブ。霞会館、交詢社、東京倶楽部とともに、社交クラブの草分け的存在である。

老舗社交場

東京アメリカンクラブ

東京都港区麻布台にある会員制社交クラブ。1928年に日本に住むアメリカ人と日本人の交流のために設立され、2012年に一般社団法人となった。入会には現会員2人の推薦と、英語による面接が必要。
 

交詢社

東京都中央区銀座に位置する、福沢諭吉を中心に設立された日本最古の実業家向け社交クラブ。設立は1880年(明治13年)頃とされており、1912年(大正元年)に財団法人となった。120年近く「日本紳士録」を発行してきたが、近年では削除依頼が相次ぎ、2007年に休刊。

 
≫ 庶民も参加できる富裕層コミュニティ

 
(参考文献: 週刊ダイヤモンド第102巻37号 / ダイヤモンド社,2014)
 

関連記事

  1. 年収1000-3000万円以上の職業&アッパー層の仕事…
  2. なぜお金持ち富裕層は寄付慈善活動を行うのか?
  3. お金持ちセレブの食生活(富裕層)の考え方
  4. お金持ちの健康維持習慣とは?
  5. 富裕層セレブの税金監視対象基準(日本人資産家)
  6. 長生き&若返り再生治療法にテロメアが関係する理由
  7. 富裕層セレブの海外移住先は?
  8. 富裕層&お金持ちが不動産投資で注意している4つのこと
PAGE TOP